- 「神宮外苑 再開発に反対の声」神宮球場は建設から93年も経過 再開発による樹木伐採が問題に 743本は伐採【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 博多駅前女性刺殺 「復縁を求めたが、叶わなかったので刺した」寺内容疑者が新たに供述【news23】|TBS NEWS DIG
- 「取り戻す時が来た」反転攻勢開始か “大けが”ウクライナ軍総司令官(2023年5月28日)
- 「ドレスを着たトランプ」共和党のキャリー・レイク候補が落選確実 アリゾナ州知事選 米報道|TBS NEWS DIG #shorts
- 過去の訓練情報が消去されず…Jアラート“誤発信”(2022年10月5日)
- ヒトデもタイも…イルカが“持ってくる”意外な理由 動画が300万回再生 #shorts
【相次ぐ爆撃】ウクライナの原子力規制当局 核物質扱う研究施設が砲撃受けたと発表
ウクライナでは、6日も首都キエフ近郊など各地でロシア軍による攻撃が続き民間人にも被害が出ています。
首都キエフ近郊のイルピンは、キエフに進軍しようとするロシア側と抵抗するウクライナ軍との間で、激しい戦闘が続いています。住民が避難するさなかもロシア軍による砲撃が相次ぎました。
ウクライナ・ゼレンスキー大統領「武器を持っていない人への攻撃は許せない」
中西部にあるビニツァ空港もロシア軍の砲撃で破壊され、ゼレンスキー大統領は、「ロシア軍はインフラを破壊し続けている」と批判しました。
アメリカ国防総省の高官は、国境周辺に集結したロシア軍の95%近くがウクライナ国内に侵攻し、これまでにおよそ600発のミサイルを発射したと分析しています。
ただ、首都キエフ周辺などでウクライナ軍の強い抵抗を受けているとしています。
一方、ウクライナの原子力規制当局は6日、東部ハリコフにある核物質を扱う研究施設が、ロシア軍の砲撃を受けたと発表しました。施設のケーブルやガラスなどが破損したということで、ウクライナ側は「ロシアがまた核テロを行った」と非難しています。
(2022年3月7日放送より)
#ウクライナ #キエフ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/du5PtgD
Instagram https://ift.tt/tHThK02
TikTok https://ift.tt/gEiZn0r
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く