- 川崎市でマンション火災 女性死亡 男性けが(2021年12月29日)
- GW連休最終日も楽しみたい! 車中泊で強行“追い込み旅行” あいにくの雨も笑顔(2023年5月8日)
- 【速報】漫画「遊戯王」作者の高橋和希さん死去 沖縄・名護市沖で遺体で見つかる(2022年7月7日)
- 東山新社長「鬼畜の所業」ジャニーズ新体制を被害者&専門家はどう評価?(2023年9月7日)
- 「内部通報制度を利用しても隠ぺいや犯人探しをされるだけ」第三者委員会の調査に対する従業員の回答 ダイハツ工業 自動車の認証試験不正問題|TBS NEWS DIG
- 【冤罪なぜ?】担当弁護士が解説「悪意を持って作り上げる」「仕立て上げる時代ではない」大川原化工機&プレサンス事件 違法性の高い取り調べ|ABEMA的ニュースショー
岸田総理就任後初 日韓首脳会談約3年ぶり開催(2022年11月13日)
カンボジアを訪問している岸田総理大臣は13日午後、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と就任後、初めて正式に会談します。
北朝鮮の挑発行動がエスカレートするなかで、日韓がともに強い危機感を持っていることが背景にあります。
岸田総理と尹大統領は今年9月の国連総会で面会しましたが、日本側は正式な会談とは位置付けていません
日本側は元徴用工問題を巡り、韓国側が解決策を示すことを会談の条件にしていたためです。
こうしたなか、外務省幹部は「今回、元徴用工問題の進展は見通せない」としていますが、「北朝鮮による一連の弾道ミサイル発射が後押しした形だ」と解説しています。
岸田総理はバイデン大統領との会談に加えて日米韓そろっての会談も行う予定で、北朝鮮情勢が緊迫化するなか、連携の強化を優先していく方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く