- 和歌山・白浜町 温泉施設の風呂場ゴミ箱に乳児遺棄した疑い 31歳女を逮捕 容疑認める#shorts #読売テレビニュース
- 【博覧会マニア】「大阪・関西万博は全期間パス購入」タダで見れてラッキーではない?万博ボランティアのやりがい|ABEMA的ニュースショー
- 【不登校】学校以外に行くことにも幸せはあると思えたら、違う道が見えてくる / 我が子の幸せをみんな願ってるのに追い詰めちゃう【久保田智子のSHARE#24】抜粋
- ライブ福岡県筑豊地方筑後地方に大雨特別警報 気象庁が会見2023年7月10日| TBS NEWS DIG
- デモの取材中に拘束 軍事裁判にかけられた日本人ドキュメンタリー映像作家 「留置場」「独房」での生活を語る【ミャンマー軍事クーデターから2年】
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年5月5日) ANN/テレ朝
【速報】ダイハツ 3車種型式取り消しへ 国交省「特に悪質な不正確認」(2024年1月16日)
ダイハツ工業が安全性能の検査で不正をしていた問題で、国土交通省は特に悪質な不正を確認した3車種の「型式指定」を取り消す手続きに入ったと発表しました。
斉藤国交大臣は会見で「日本の製造業の信頼に関わる大きな問題」と述べ、大量生産に必要な「型式指定」を取り消す手続きに入ったと明らかにしました。
取り消しの手続きに入ったのはダイハツ・グランマックスとダイハツが生産するトヨタ・タウンエース、マツダ・ボンゴの3車種です。
国交省は不正の背景としてダイハツの体質に問題があると判断し、組織体制の抜本的な改善を求める「是正命令」を出すことも決めました。
斉藤大臣が16日午後にもダイハツの社長に直接、手渡すということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く