- 【バズニュースまとめ】巨大「イカキング」/“世界一黒い”ポルシェ登場“空飛ぶ車”実用化へ/“人魚のミイラ”「最新技術」で正体に迫る など(日テレNEWS LIVE)
- 名物“イワシ3000匹水槽” 「過密すぎ」廃止求める声…九十九里町は今後の対応協議(2023年8月17日)
- 【速報】「反撃能力」に名称変えて自民が提言案(2022年4月21日)
- 「家は僕が買い取るわ」80代高齢姉妹の自宅もだまし取ったか 介護施設運営会社の元社長を再逮捕
- 絶景紅葉スポットに「廃虚ホテル」2軒 費用合わせて10億円…撤去への“2つの壁”【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年9月27日)
- 【解説】「為替介入」なぜ小出し?「覆面介入」の狙いとは?(2022年10月24日)
米大統領 ネタニヤフ首相と人道支援の継続を確認(2023年10月23日)
アメリカのバイデン大統領はイスラエルのネタニヤフ首相と電話で会談し、ガザ地区への人道支援の継続を確認しました。
ホワイトハウスによりますと、バイデン大統領は22日、ネタニヤフ首相との電話会談で、支援物資が2日連続でガザに入ったことを歓迎し、今後も支援を継続することを確認しました。
また、ハマスが拘束している人質の解放などについても協議したということです。
こうしたなか、CNNテレビは関係者の話として、バイデン政権が人質の解放やガザへの人道支援を進めるため、イスラエルに対してガザへの地上侵攻を遅らせるよう要請したと伝えました。
バイデン政権は複数のアメリカ人がハマスに人質として拘束されていると見ていて、イスラエルに自制を求めている可能性があります。
イスラエル政府高官は報道を否定しているということです。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く