- 新型コロナウイルス 中国“春節大移動”&日本「5類」移行へ【1月20(金)#報道1930】 | TBS NEWS DIG
- 「政府に焦りの声」進まぬ3回目接種と検査キット不足の理由を記者解説(2022年1月27日)
- 【病院から逃走】公判中の被告男が逃走 覚醒剤取締法違反の罪などで起訴 埼玉県川口市
- news every.藤井アナ「セックスの誘いに同意したい時の伝え方」語る【詳しくはコメント欄から】#shorts
- イスラエル軍 ハマスの“ガザ北部司令部トンネル”公開 内部で人質5人の遺体発見(2023年12月25日)
- 熱中症対策にも活用できる! スマホで「日陰」がわかる地図アプリの実力|TBS NEWS DIG
食品の値上げラッシュ止まらず 4月も5000品目以上の見通し(2023年3月31日)
あすから4月です。食品の値上げは乳製品や調味料などを中心に2月に続いて5000品目を超える見通しです。
4月に値上げされるのは、チーズやヨーグルトなどの乳製品、つゆやマヨネーズなどの調味料類、スナック菓子やチョコレートなどの菓子類、さらにアイスクリームや飲料、加工食品などです。
帝国データバンクによりますと、4月の値上げは2月に続いて、5000品目を超える見通しです。
また、今後も秋口ごろまでは毎月2000品目前後の値上げが続くと見られ、年内の値上げ食品数は6月にも2万品目を超える可能性があるということです。
特に4月からは、小麦の政府売り渡し価格が値上がりすることを受けて、パン類の価格動向が注目されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く