- 日本民間放送連盟賞でMBSが3部門で受賞 無戸籍の人を取り上げた作品が高い評価(2022年11月8日)
- 【速報】中国 1月8日からコロナの感染症としての扱い引き下げ 入国時の隔離措置撤廃(2022年12月27日)
- テロ罪で起訴の元英軍兵士が刑務所から脱走 現在も逃走中 懸賞金約370万円(2023年9月9日)
- 南海トラフ巨大地震に備え 大阪で「震災対策技術展」 “段ボールの車いす”など300種類展示
- 【珍】「ここまで真っ白なのは見たことない。まさに幸運のカニ」珍しい白いズワイガニの水揚げ #shorts #読売テレビニュース
- 【朝ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(1月23日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
バイデン大統領 戦闘休止の合意『完全に履行を』 ネタニヤフ首相と人質全員解放へ協議(2023年11月23日)
イスラエルとハマスが合意したガザでの4日間の戦闘休止について、アメリカのバイデン大統領は合意の完全な履行を求めました。
バイデン大統領は22日、「X」(旧ツイッター)に投稿し、イスラエルとハマスの戦闘休止の合意は「アメリカ人の人質を帰国させるためのアメリカ政府のたゆまぬ外交と決意の証である」と水面下で交渉を仲介したアメリカの役割を強調したうえで、合意は「あらゆる点で完全に履行されることが重要だ」と訴えました。
また、バイデン大統領は合意の履行に向けてイスラエルのネタニヤフ首相、交渉を仲介したエジプトのシシ大統領、カタールのタミム首長と相次いで電話会談しました。
このうち、ネタニヤフ首相との会談では、バイデン大統領から残りの人質全員の解放に取り組むことや、今後数日間、緊密に連携を取り続けることを確認しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く