- 【今週の解説まとめ】アメリカ大統領選挙/自衛隊創設70年/安倍元首相銃撃事件からまもなく2年/年金いくらもらえる?/20年ぶりに新紙幣発行ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- 【中国・呉新駐日大使】“日中関係の発展に意欲” 「外部要因によって新たな問題や課題」と指摘も
- 【高浜原発4号機】自動停止“中性子が急減”の警報…原因調査 運転再開のめど立たず
- 「12月の搬送件数は前月の2倍」「70代以上が7~8割」第8波の民間救急の実情…救急救命士『私たちが搬送業務をすることによって守られている方もいる』(2023年1月17日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月29日)
- 【激戦地バフムトの今は?現地取材】ジャーナリスト佐藤和孝氏が見た最前線…ウクライナ大使中継/首都キーウの現在は【深層NEWS】
イエメンの武装組織フーシ派への米英軍による空爆受け国連安保理緊急会合 米ロが応酬(2024年1月13日)
アメリカ軍とイギリス軍がイエメンの武装組織フーシ派の拠点を空爆したことを受け、国連の安全保障理事会は緊急会合を開き、アメリカとロシアが非難の応酬を繰り広げました。
緊急会合でアメリカイギリス、日本の代表は紅海でのフーシ派による船舶への攻撃を非難しました。
アメリカの国連大使は、フーシ派への空爆について「必要な行動」としたうえで、「国際法を順守し、国連憲章に則った自衛権の行使だ」と主張しました。
一方で、フーシ派を支援するイランと友好関係にあるロシアの国連大使は、米英両軍の攻撃を「明らかに国連憲章に違反している」と述べ、アメリカがガザの停戦決議に拒否権を行使し続けていることが紅海での混乱を招いていると批判しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く