- サハリン2権益問題 エネルギーで揺さぶるロシア~日本のエネルギー戦略を検証~【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG
- 【29人死亡】病院で大規模な火災 家族に火災の”連絡なし” 不満噴出 中国
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故』最新情報――新たに隊員とみられる2人を引き上げ / 海中で機体の一部と5人を発見うち2人死亡と発表 など(日テレニュースLIVE)
- 【全文】「火花散るような真剣勝負を戦いたかった」安倍元総理へ野田元総理が追悼演説 | TBS NEWS DIG #shorts
- “箱根は平均15万円超” 夏休みホテル代高騰は日本経済が良くなる「兆し」?【news23】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】9/5 夜ニュースまとめ 36人犠牲の京アニ放火殺人初公判 青葉被告 起訴内容を認める / 福島県産のヒラメなど試食 渡辺復興大臣が安全性アピール など 最新情報を厳選してお届け
「ひえひえおやつタイム」動物たちに“果実の氷” 富山市ファミリーパーク(2022年8月14日)
猛暑日が続いていた富山市では動物たちも氷のおやつを食べて暑さをしのいでいます。
富山市ファミリーパークでは毎年この時期に「ひえひえおやつタイム」を設けています。
ジャコウネコ科のハクビシンに準備されたのは、水とオレンジジュースを凍らせたおやつ。中にはバナナ、ブルーベリー、パイナップルが入っています。
東南アジア原産のハクビシンは暑さには比較的強い方ですがさすがに今年の暑さにはまいっている様子。ぐったり寝ている時間が長いそうです。
訪れた人たちはおいしそうにひえひえおやつを食べるハクビシンに見入っていました。
来園者:「氷を食べたりするんだなって。氷を食べるイメージがあまりなかった」「ぺろぺろして、まず氷を溶かしてから食べてるみたい」
飼育員兼獣医師・中茉莉子さん:「このところ富山もすごく暑いので動物たちに少しでも涼しくなってもらって、お客様にも涼しさを味わって頂きたいなということで企画しました」
ひえひえおやつはハクビシンのほか、ホンドザルやレッサーパンダなど主にフルーツを食べる動物に与えられたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く