- 歌舞伎俳優が歌舞伎座前に集結!八月歌舞伎で「歌舞伎の底力見せつけたい」堂々宣言!(2023年8月7日)
- 【犯行の一部始終】無人アイス販売店 …レジ開け“売上金”窃盗 大阪市
- 【騒音問題】「ストリートピアノがうるさい」“声が大きい少数派”の影響力が拡大する理由|ABEMA的ニュースショー
- ハロウィーン間近の日曜日 東京・渋谷はきょうも警戒態勢継続|TBS NEWS DIG #shorts
- 【生潜入】しんぶん赤旗編集部を直撃「岸田派の裏金はもっと闇」【赤旗砲】|ABEMA的ニュースショー
- 神奈川・江の島沖でプレジャーボートが転覆 所有者の71歳男性と連絡取れず 17日午前に出港 海保が捜索|TBS NEWS DIG
消防隊員らを襲う厳しい寒さ 夜は氷点下も…復旧を阻む 石川・珠洲市(2024年1月13日)
石川県珠洲市でも13日朝から断続的に雪が降り続いています。厳しい寒さは復旧に関わる消防隊員らにも影響しています。
(東大貴記者報告)
珠洲市も13日は雪が止むことなく降り続いています。
ここは、静岡県の消防隊221人が応援にきて宿泊をしているテントです。
中では現在、隊員が食事をしています。缶詰やカップラーメンを食べているということです。ストーブが一つありますが、奥まではなかなか行き届かないということです。
夜は氷点下になる時間帯もありますが、暖房器具は使えません。
駿東伊豆消防本部の石川消防司令長は「厳しい寒さだが、まだ安否不明者がいる。全力で救助活動できるよう体調管理にも注意したい」と話していました。
そして、消防だけでなく、被災地の復旧のために応援に入る多くの人たちがいまだ車中泊やテント生活をしています。
被災地の復旧支援を厳しい寒さが阻んでいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く