- 【ニュースライブ 2/15(水)】尼崎市は「マナーが悪い」?/4月から自転車ヘルメット義務化/洲本市死亡ひき逃げで事情聴取/コロナで業績伸ばし脱税 ほか【随時更新】
- 34罪で起訴 トランプ氏 出頭も…「犯罪は存在しない」邸宅で“選挙演説”(2023年4月5日)
- 「国連に希望を抱いていない」ゼレンスキー大統領“国連改革”を提言 繰り返すロシアの拒否権行使を止めるには?【news23】|TBS NEWS DIG
- 東山新社長「人類史上最も愚かな事件」 ジャニーズ事務所が性加害認める 救済補償へ【もっと知りたい!】(2023年9月8日)
- 【ノーカット】「旧統一教会関連施設訪問」自民・萩生田政調会長がコメント(2022年8月18日)
- 洲本市長が謝罪「獲得したい、納税を受けたい、少し甘さがあった」ふるさと納税“除外”で
「政治は数」維新と“前原新党”が統一会派結成へ 15日にも記者会見(2024年1月12日)
日本維新の会と前原誠司元外務大臣が立ち上げた「教育無償化を実現する会」は、衆議院・参議院の両院でそれぞれ統一会派を結成する方針を固めました。15日にも記者会見を開いて発表する見通しです。
日本維新の会は、衆議院・参議院共に立憲民主党に次ぐ野党第二会派です。
新党の前原代表ら5人が加わっても、衆議院が45人、参議院が20人でその構図に変わりはありません。
日本維新の会の遠藤国対委員長は「政治は数なので、同じ理念を共有して一致して推進できる」とコメントしています。
現在、統一会派の協定書や「教育無償化」を中心とする政策合意書の最終調整が行われていて、通常国会の召集前の15日午後にも両党の代表、幹事長がそれぞれ出席して記者会見を開く予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く