- 「時代は戻らない」「経済復興に力点を」企業トップに聞く日本経済(2022年1月5日)
- 「5、6秒で100発発射」たった3つの部品で拳銃をマシンガンのように…アメリカで急速に広がる銃の“連射装置”【現場から、】|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】続いた小春日和にさよなら!13日午後は荒天(2022年11月12日)
- 【速報】日経平均 一時3万6000円台 約34年ぶりに回復(2024年1月15日)
- ハリコミ取材班がとらえた迷惑行為の瞬間【Nスタ・ループライブ】|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮“打ち上げ失敗”ロケットの残骸 落下海域に中国艦船が展開 残骸捜索に乗り出し可能性も|TBS NEWS DIG
「子どもがうるさい」公園存廃問題 ついに解体工事始まる(2023年4月17日)
一部の近隣住民の苦情をきっかけに廃止が決まった公園で17日、工事が始まりました。
長野市の青木島遊園地は一部の近隣住民からの「子どもの声がうるさい」などの苦情をきっかけに去年、長野市が廃止することを決めました。
ところが、住民などから公園の存続を望む声が相次ぎ、荻原健司市長は再検討する考えを示しました。
そして先月、すでに所有者が土地利用の計画を立てていることを理由に再び廃止を決めました。
工事は今月28日まで平日の日中に実施されますが、周辺の保育園の昼寝の時間帯は音が出る作業を控えるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く