- 熊本地震から7年 仮設住宅の退去が完了(2023年4月14日)
- IEきょうサポート終了 利用開始から27年(2022年6月16日)
- 「CANインベーダー」全国各地で多発・・・“高級車盗難”新たな手口【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年5月23日)
- アメリカ ロシアに警告「核兵器使えば壊滅的な結果もたらす」|TBS NEWS DIG
- 死んだクジラに潜む“爆発の危険性” 発見から5日目「迷いクジラ」死ぬ(2023年1月13日)
- 【乗り物まとめ】圧巻の7分間! 新幹線 “清掃プロフェッショナル”集団/飛行機を巧みに誘導する”会社員“の仕事/東京メトロのスゴ技!「立ち入り禁止のその先」 (日テレNEWS LIVE)
夏の到来告げる「浜降祭」 神奈川・茅ケ崎市で4年ぶり(2023年7月17日)
神奈川県茅ケ崎市で4年ぶりに夏の到来を告げる「海岸浜降祭」が行われました。
「茅ケ崎海岸浜降祭」は、コロナ禍で3年間中止となり、4年ぶりの開催となりました。
夜明けとともに各神社から大小39のみこしが集まり、海岸でみそぎが行われました。
茅ケ崎海岸浜降祭広報委員会・森孝さん:「コロナという問題があったからそれを避けてやむを得ず中止をしていた。それぞれが残念に思っていた。おめでとうって言うしかない」
みこしを海へと担ぎ入れ、みそぎとする行事は江戸時代から続いています。
祭りには10万人を越える人が訪れたとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く