- 雷ひょう激しい雨全国各地で大気非常に不安定気温上昇で夜間の熱中症にも要注意news23TBSNEWSDIG
- 「線路が川に」「電信柱つかまって」「尋常じゃない水量」…山形・新潟で“大雨被害”【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年8月4日)
- 【夕 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月24日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【万博】来場者「当日予約がとれない」「事前準備が超重要」 あすで開幕1か月 #shorts #読売テレビニュース
- 【品薄状態】「在庫がない」「花が咲かない」「“アルコール”がない」
- 警視庁が悪質ホストなど相談窓口を開設 心理学の専門職員や警察官が対応「娘がホストにはまっている」等の相談も可|TBS NEWS DIG
米国務長官 同盟国とロシア産原油禁輸を検討
ロシアによるウクライナへの侵攻が続く中、アメリカのブリンケン国務長官は同盟国と協調して、ロシア産の原油の輸入禁止を検討していると明らかにしました。
ブリンケン国務長官は6日、アメリカのNBCテレビとのインタビューで、「ヨーロッパの同盟国とロシア産の原油の輸入を禁止することについて積極的に議論している」と話し、同盟国と協調してロシア産の原油の輸入禁止を検討していると明らかにしました。
また、ブリンケン長官はロシア産の原油の輸入禁止について、「きのう、バイデン大統領や閣僚らと話し合った」としています。
さらに、ポーランドが旧ソ連製の戦闘機をウクライナに提供する場合、「我々が何を埋め合わせできるか考えている」と話し、アメリカとしてポーランドへの支援を検討していることも明らかにしました。
(07日04:37)
コメントを書く