マイクロソフトがロシアでの製品販売停止を発表(2022年3月5日)

マイクロソフトがロシアでの製品販売停止を発表(2022年3月5日)

マイクロソフトがロシアでの製品販売停止を発表(2022年3月5日)

 アメリカのIT大手「マイクロソフト」はロシアでの製品とサービスの新規販売を停止すると発表しました。

 マイクロソフトのブラッド・スミス社長は4日、「ロシアによる不当で不法な侵略を非難する」との声明を出し、ロシア国内で製品とサービスの新規の販売をすべて停止すると発表しました。

 また、ロシアによるウクライナ侵攻が始まって以降、ウクライナ政府や民間のサイトなど、20以上の組織へのサイバー攻撃に対処したことを明らかにしました。

 さらに、ウクライナのサイバーセキュリティーの担当者がロシアの攻撃から身を守ることができるよう支援を続けるということです。

 アメリカのIT大手では、アップルがロシアでのすべての製品の販売を停止すると発表するなど、ロシアでの事業を停止する動きが広がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事