- 【岸田首相】韓国次期大統領へ「心よりお祝いを」祝意示す
- 佐賀・鹿島 今季初の鳥インフル 野生カラスの死骸でも陽性を確認 |TBS NEWS DIG
- 【速報】6日の「e-Gov」閲覧不能は「DDos攻撃」が原因 河野デジタル大臣が会見で明らかに|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア ネットで招集通知可能に 国民に動揺広がる/習主席の思惑は?ゼレンスキー氏と「対話意思」 など(日テレNEWS LIVE)
- 今後1週間は電力の安定供給に問題ないとの見通し 経産省|TBS NEWS DIG
- 「男に刺された」ではなく「自分で刺した」虚偽申告容疑などで25歳会社員を書類送検へ(2023年2月13日)
【速報】ノーベル平和賞にウクライナ人権団体「市民自由センター」、ロシアの人権団体「メモリアル」、ベラルーシの人権活動家|TBS NEWS DIG
今年のノーベル平和賞が発表され、ウクライナとロシアの人権団体、そしてベラルーシの人権活動家が共同で選ばれました。
受賞が決まった団体のひとつ、ウクライナの「市民自由センター」は2007年に設立された人権団体で、軍事侵攻を続けるロシアの戦争犯罪を記録し、ネット上で公表しています。
ロシアの「メモリアル」は1991年に政治犯の解放を目的に設立された人権団体で、去年、最高裁に解散を命じられていました。さらに、ベラルーシの人権活動家も共同で選ばれました。
ノーベル委員会
「彼らは戦争犯罪・人権侵害・権力の乱用を記録するため、目覚ましい努力を続けてきました」
今年のノーベル平和賞は、ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン政権への強いメッセージにもなりそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/PUAvhST
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/WYU9l71
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/10n4rqK



コメントを書く