- 【防寒対策】冷え込み強まる中で電気代は高騰 節約“あったか”グッズが人気
- フィリピンでフェリー火災 海に飛び込んだ乗客120人救助 7人死亡(2022年5月24日)
- バックカントリー中に・・・「死ぬのかな」元スキー選手が語る雪崩の怖さ 危険性を正しく理解し、持つべき“三種の神器”とは?【news23】| TBS NEWS DIG #shorts
- 寝台特急「北斗星」がGWに復活。泊まりたい、北斗市の宿泊施設に。|TBS NEWS DIG
- 【独自】ブッキングドットコム“未払い問題”補償開始で解決へ(2023年11月10日)
- ロシア軍 ウクライナ南部へルソン州の州都含む地域から撤退へ|TBS NEWS DIG
24年ぶりの円買い・ドル売り為替介入 過去最大の3.6兆円規模か|TBS NEWS DIG
政府・日銀が先週、24年ぶりに実施した円買い・ドル売りの為替介入は、過去最大となる3.6兆円規模にのぼるとみられることがわかりました。
民間シンクタンクの東短リサーチが日銀の統計をもとにまとめたレポートによりますと、先週22日に政府・日銀が24年ぶりに実施した円買い・ドル売り介入は、3.6兆円規模にのぼる見通しだということです。
円買い介入としては、1998年4月に行われた2兆6200億円を上回り、過去最大となった可能性があります。
ただ、円相場はきょう一時1ドル=144円台まで再び円安が進行していて、介入効果が早くも薄れている状況です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uLi75Nk
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/T8vXMqd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/QsbWvom
コメントを書く