- 「妻からもらった大切な誕生日プレゼントの財布と息子がくれた手紙も…」防犯カメラが捉えたのは車から財布を盗む一部始終|TBS NEWS DIG #shorts
- 岸田総理“佐渡金山”の推薦方針を表明 安倍氏は「冷静に正しい判断」(2022年1月28日)
- 英ジョンソン首相“金曜ワイン会”で窮地 フィリップ殿下の葬儀の前日も・・・(2022年1月18日)
- 52歳の教官を狙ったとの趣旨の供述逮捕の自衛官候補生の男(18)陸上自衛隊の射撃場で小銃発砲TBSNEWSDIG
- 【速報】アイスクリーム「爽」など再値上げ ロッテ 来年3月から | TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(12月22日)
大学入学共通テスト 全国679会場ではじまる 警視庁は“痴漢”対策などを強化|TBS NEWS DIG
「大学入学共通テスト」がきょうから2日間の日程で行われています。これまでに大きなトラブルは起きていないということです。
「大学入学共通テスト」は、きょうとあすの2日間の日程で全国679の会場で実施されます。志願者数は51万2581人で、前回より1万7786人減りました。
去年、受験生らが刺される事件がおきた東京・文京区の東京大学では警視庁の警察官が配置され、警備が強化される中、受験生らが緊張した面持ちで会場に入っていきました。
受験生
「すごく緊張するんですけど、今までやってきたことをすべて出したいと思う」
「満点とります」
「(Q.去年は事件もありましたが?)ちょっと怖いなっていうのはありますけど、大丈夫です。安心してます」
去年はスマホで試験問題を外部に流出させる事件もあり、カンニング対策として、今年から受験生は各科目の試験開始前に試験監督の指示に従って一斉にスマホの電源を切って、かばんにしまうことになっています。
現時点で大きなトラブルは起きていないということです。
新型コロナの濃厚接触者は、▼PCR検査で陰性、▼症状なしなどの条件で別室での受験が可能ですが、2週間後に追試験が設定されていて、大学入試センターでは体調が万全でない場合は無理せず、追試験を受けるよう呼びかけています。
また、警視庁は試験に遅刻できない受験生の弱みにつけこみ、痴漢行為をあおるSNSの書き込みが相次いでいることから、きょうから都内の駅や電車内などに警察官を配置して警戒を強化しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ygDBhAn
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qaFVcOY
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jcpSntm
コメントを書く