- 【令和初】「春の園遊会」招待者発表 車いすテニス・国枝慎吾さん、歌舞伎俳優・片岡仁左衛門さんら約1300人
- カルロス・ゴーン被告 レバノンで日産を刑事告訴【知っておきたい!】(2023年7月19日)
- 猛スピードで突っ込む逆走車「現実なのか」 正面衝突を覚悟【スーパーJチャンネル】(2024年1月18日)
- パイロット装い 外国人女性に「アイアムキャプテン」と声かけわいせつ行為か 男(26)逮捕
- 【ライブ】”戦後最悪”の日韓関係を2018年から振り返る『日韓関連ニュースまとめ』 ―― 韓国・尹大統領が韓国大統領として5年ぶりに来日 岸田首相と首脳会談を開催へ (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】パチンコ店の立体駐車場で火災 神奈川・厚木市(2023年8月20日)
【能登半島地震】72時間超で80代女性救助 「弟がそばにいて低体温防いだ」(2024年1月5日)
能登半島地震の発生から生存率が下がるとされる72時間を超えて救助された80代の女性について、女性の長男がその時の様子を語りました。
(浅川将輝記者報告)
救出された女性は住宅の1階部分から救出されました。落ちてきた2階によって1階部分が完全に押しつぶされてしまったような状況です。
地震発生からおよそ72時間が経過した4日午後4時半前に、80代の女性が大阪市消防によって救出されました。女性は病院に搬送されましたが、意識はあるということです。
ただ、2人で暮らしていた女性の58歳の次男が女性に覆いかぶさるようにして亡くなっていたということです。
救助された外節子さんの長男 外武志さん(60)
「弟が母をかばっていて…それで母が…。(弟が)そばにいてその体温で低体温がある程度防げたんじゃないかな」
現在も輪島市では自衛隊や消防などが、倒壊した住宅に取り残された人がいないか懸命な捜索活動を続けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く