- 【日テレ今週のニュース】“酔えるグミ”「親としてはやめてほしい」/ガーシー議員「3月上旬に帰国」 /警官発砲…“盗難車”を追跡で(日テレNEWS LIVE)
- 日本はいずれ消滅!? “静かなる有事”少子化の対策は?(2022年8月18日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』イラン製ドローンを分解し開発/ウクライナ国営兵器企業G 単独取材/ゼレンスキー大統領が渡米…侵攻後“初”… など(日テレNEWS LIVE)
- 【本当の愛】タイからゴムボート18日間漂流 ベトナム人男性を保護
- 年末年始に増える“強盗”狙われるのは誰?対策は?(2023年12月2日)
- 【鉄道ライブ】鉄道ニュースまとめ 懐かしの「200系」新幹線/ “ブルトレの聖地”で開かれた撮影会 / 「西九州新幹線」開業 など (日テレNEWSLIVE)
「どうしようもない」倒壊した家屋、陥没した道…石川・珠洲市に帰省中に被災 ディレクターが見た現地の状況|TBS NEWS DIG
石川県珠洲市に帰省中に被災した宮口景子ディレクターからの報告です。
とにかく人手が足りないです。倒壊した家屋に残されたままの人がいます。しかし、119番通報をしてもつながらず、運良く繋がっても、反応がないなら後回し。救助ができて、なんとか避難所に搬送しても、救急車の順番待ちという状況です。
午前10時ごろ、2人の方を救助しましたが、2人とも外傷や低体温の症状があり、避難所に順に運んだものの、救急車待ち。避難所では、横になり、救急車を待つ人がいます。
また、倒壊家屋の中で、心肺停止で発見された男女がいました。80代のおばあちゃんと60代の息子さんです。
倒壊のおそれがあり、屋外に搬出しないと、警察は運搬をしてくれないため、検視官は立ち去ってしまい…。その後、近所の方々が家の外に搬出し、道路に布団をしき、2人並んで運搬を待っています。
トリアージしなきゃいけない状況です。レスキューも、医療も、何もかも間に合っていません。
今も助けを待ちわびている人がたくさんいます。怒りをぶつける矛先もなく、ただただ悔しい現状です。
出てきているデータ・情報よりも、現実はもっと酷です。
00:00 1月1日 地震発生直後の避難の様子
04:07 1月2日 倒壊した家屋 陥没した道
07:19 1月3日 救助の様子
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4HtJ3pz
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/i8BmoI5
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/YkWofFu
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く