- 「操船ミスがあった」運航組合が会見 京都“保津川下り”転覆 29人乗船1人死亡(2023年3月28日)
- 建材店火災 周辺住民が一時避難 埼玉・草加市(2022年6月14日)
- 【高い!】キャベツ“記録的高騰”に家庭も店も悲鳴「高級品ですね」2025年も続く値上げラッシュ…暮らしへの影響・賃金について詳細解説
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 東京都 酸素・医療提供ステーションを新たに運用へ(2021年12月25日)
- あおり運転で故意に衝突しバイクの男性を殺人疑い…27歳男を逮捕 「ぶつけられた認識」と否認/大阪
【東京オリ・パラ汚職】再逮捕の元理事「依頼は受けていないしカネも受け取っていない」
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、出版大手「KADOKAWA」側から賄賂を受け取ったとして再逮捕された組織委員会の元理事が「依頼は受けていないし、カネも受け取っていない」と供述していることが分かりました。
組織委員会の元理事、高橋治之容疑者と知人の男は、「KADOKAWA」の元専務・芳原世幸容疑者らから、スポンサー選定などで有利になるよう依頼を受け、およそ7600万円の賄賂を受け取った疑いがもたれています。
その後の関係者への取材で高橋容疑者が逮捕後の取り調べに対し「KADOKAWA側から依頼は受けていないし、カネも受け取っていない」と供述していることが分かりました。
一方、高橋容疑者は、「KADOKAWA」がスポンサーになれるよう組織委員会側に出版部門のスポンサー枠の新設を働きかけたとみられています。
高橋容疑者は逮捕前、周囲に対し、「スポンサー枠を新設してスポンサーの数を増やした方が 収入が増え、国民のためになる」と説明していたということです。
特捜部は資金提供の全容解明を進めています。
(2022年9月7日放送)
#事件 #KADOKAWA #東京オリンピック #東京パラリンピック #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/60p1tUo
Instagram https://ift.tt/btViI9J
TikTok https://ift.tt/65PIhKi
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く