- 「自分が何が得意で,何が好きか気づけるのは“特権”」ライター・ヒオカさん “体験のサービス化”で広がる格差…どう解消?【久保田智子編集長のSHARE #15】#shorts
- 【お片付けまとめ】ゴミの“新常識”…ピザの箱は「可燃?」「不燃?」「資源?」/ エアコンの試運転は4月が最適?夏に備えてチェックするポイントは など――(日テレNEWSLIVE)
- 犯行わずか1分 計画的か 表参道アクセサリー店の3人組刃物強盗で1人逮捕|TBS NEWS DIG
- ガス田開発に向けた動きか・・・中国が東シナ海で構造物設置の動き(2022年6月17日)
- 20時間以上経っても鎮火せず…1人の死亡確認 離島にも飛び火 大分市の大規模火災・現場から中継
- 【LIVE】昼ニュース カンボジア“特殊詐欺アジト”を取材/精子保存し戦場向かうウクライナ兵が増加/クレカ被害拡大の実態など 最新情報とニュースまとめ(2023年4月9日) ANN/テレ朝
【プーチン大統領】中国・李尚福国防相と会談
ロシアのプーチン大統領は16日、モスクワを公式訪問した中国の李尚福国防相と会談し、ロシアと中国の戦略的な関係が高まっていると述べました。
中国の李尚福国防相は3月に就任したばかりで初めての外遊先にロシアを選びました。
李国防相は16日、プーチン大統領と会談を行い、ロシア大統領府によりますと、プーチン大統領はこの中で、両国が進める軍事協力や合同演習をめぐり、「極めて信頼できる戦略的な関係を高める」と強調しました。
一方、中国の国防省によりますと李国防相も「中露の軍事的協力は日増しに強化されている」と述べました。
また、「ロシアとともに世界と地域の安全や安定のため新たな貢献を行いたい」と指摘しました。習近平政権が意欲を見せるウクライナ和平仲介などを念頭においたものとみられます。
ロシア国防省は、李国防相の滞在中に「緊急安全保障問題について話し合う予定」と発表していて、ウクライナ情勢をめぐっても議論が行われるとみられます。
(2023年4月17日放送)
#ロシア #プーチン大統領 #中国 #李尚福国防相 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/djvonph
Instagram https://ift.tt/JRBPtSe
TikTok https://ift.tt/Ef3OFt5
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く