- 元力士と勝負も外国人殺到の相撲体験レストラン店内に土俵最高の思い出もっと知りたい(2023年6月20日)
- 【緊迫】パレスチナ自治区ガザ地区 イスラエル軍が空爆…5歳児含む10人死亡
- 【ゴミ収集車が横転】マクドナルド店舗に接触 乗車の男性ら3人病院に搬送 福岡・北九州市
- 気の強さは一番!「カズハゴンドウ」 和歌山「くじらの博物館」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 【速報】ミャンマー・ヤンゴンで日本人男性が当局に拘束か、抗議デモの近くにいたとの情報も|TBS NEWS DIG
- 富田林市“2歳女児熱中症死” 死亡する2日前からUSJ近くのホテルに宿泊 事件当日もホテルを予約
石川県の午後11時3分の地震 気象庁が震度7を3に訂正(2024年1月2日)
1日午後4時すぎ、石川県で最大震度7の地震があり、大津波警報が発表されました。現在は津波警報に切り替わっています。一方、気象庁は午後11時すぎに震度7の地震を石川県で観測したと発表しましたが、震度3だったと訂正しました。
石川県では現在も断続的に地震が続いていますが、この地震による津波警報が石川県の能登、加賀、新潟県の上中下越、佐渡、山形県、富山県、福井県、兵庫県北部で継続しています。
各地では地震発生後、建物の倒壊の情報や人が閉じ込められているという情報が複数入っているということです。
一方、気象庁は午後11時すぎに震度7の地震を石川県で観測したと発表しましたが、その後、最大震度3だったと訂正しました。
気象庁は2日午前0時に会見を開き、「ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ない」と謝罪したうえで、誤った震度が発表された原因について調査しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く