- 【チャリティーイベント】成田空港で…病気と闘う子どもら招待
- “もうひとりの主役”一平さんに世界が注目!“神翻訳”大谷の日本語ピタリ変換【スーパーJチャンネル】(2023年12月15日)
- 西村経産相事務所にカッターナイフの刃入り封筒送付 長野県小布施町の元職員の男逮捕(2023年4月6日)
- 【ニュースライブ 10/31(木)】兵庫県知事選きょう告示/“太陽光発電”消費者庁が販売停止を指導/ひき逃げか 少年逮捕 ほか【随時更新】
- 【名物店主まとめ】元客室乗務員が作るガレット / “ごはん”がメインディッシュの繁盛店 / “自分の名前”が店名のラーメン屋 / 3日かけて作る“サバの味噌煮”(日テレNEWSLIVE)
- 【11月7日の株式市場】株価見通しは?三浦豊氏が解説
リフォーム迫り現金詐取の疑い 指示役の会社経営者を逮捕(2022年11月17日)
東京都内に住む高齢女性らにリフォーム工事が必要などと嘘を言って現金をだまし取ったとして、建築会社の実質的経営者で指示役の男が逮捕されました。
川勝智弘容疑者(37)は去年、東京・大田区に住む女性ら3人に屋根の断熱工事が必要などと嘘を言い、工事代として現金550万円をだまし取った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、川勝容疑者は指示役とみられ、これまでに仲間10人が逮捕されています。
川勝容疑者らは「無料点検」をうたって被害者の家に上がり込んでいました。
取り調べに対して「身に覚えはありません」と容疑を否認しています。
川勝容疑者らによる被害は合わせて5件確認されていて、3400万円に上るとみられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く