- 認知症の80代女性に性的暴行か 介護施設職員の男逮捕「認知症を軽減させる介護の一環」と容疑を否認
- 新宿区から足立区まで電車乗り継ぎ尾行、スマホで尻撮影 強制わいせつ傷害で会社員逮捕
- 茂木氏“留任”は誤算?“小規模改造”に疑問の声も…13日に内閣改造 党役員人事(2023年9月11日)
- 【万博】閉幕まで3日 もう並ぶのも無理…イタリア館『ファルネーゼのアトラス』閉幕後も大阪に? #shorts #読売テレビニュース
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年4月25日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』龍角散のど飴が中国で大量買い占め…ナゼ/“沖縄の無人島を購入”中国人が動画投稿 ネットに“中国の領土”の意見 など(日テレNEWS LIVE)
リフォーム迫り現金詐取の疑い 指示役の会社経営者を逮捕(2022年11月17日)
東京都内に住む高齢女性らにリフォーム工事が必要などと嘘を言って現金をだまし取ったとして、建築会社の実質的経営者で指示役の男が逮捕されました。
川勝智弘容疑者(37)は去年、東京・大田区に住む女性ら3人に屋根の断熱工事が必要などと嘘を言い、工事代として現金550万円をだまし取った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、川勝容疑者は指示役とみられ、これまでに仲間10人が逮捕されています。
川勝容疑者らは「無料点検」をうたって被害者の家に上がり込んでいました。
取り調べに対して「身に覚えはありません」と容疑を否認しています。
川勝容疑者らによる被害は合わせて5件確認されていて、3400万円に上るとみられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く