- 【大荒れ】「国民を愚弄している」「総裁選での主張ほぼ消えた」戦後最短の解散…”手のひら返し”石破内閣を検証|ABEMA的ニュースショー
- 【ニュースライブ 1/5(金)】能登半島地震 発災から72時間後に80代女性を救出 一部始終/仕事始めオフィス街に人戻る/大阪取引所で大発会/マグロの初市 ほか【随時更新】
- 【報ステ解説】「“タイパ”重視の傾向も」就活テスト“替え玉受験”で28歳男逮捕(2022年11月22日)
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年3月21日) ANN/テレ朝
- 小学6年「シャトルラン」で熱中症か…児童9人が体育後に体調不良 内3人が病院搬送(2023年5月17日)
- 拳銃立てこもり交渉の一部始終 “人質の勇気ある行動”事態が急転(2023年11月1日)
「貴金属店強盗」の対応訓練 実際の店舗を使って 東京・銀座(2023年7月24日)
高級腕時計などを狙った強盗事件が相次ぐなか、東京・銀座で実際の店舗を使って警視庁と従業員が合同で訓練を行いました。
訓練は、ブランド品などの買取・販売を行う「KOMEHYO GINZA」の店舗に2人組の強盗が押し入った想定で行われました。
警視庁の警察官や従業員10人が参加し、犯人との距離の取り方や防犯スプレーを使用する手順などを確認しました。
都内では今年、銀座で発生した覆面強盗事件を含め店舗などへの強盗が38件起きていて、去年より15件増えています。
警視庁は、銀座周辺の貴金属店およそ50店舗に防犯スプレーを配布します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く