- 半年で2万3000円増! 前例ないエネルギー危機で「光熱費」はどこまで高騰? 専門家「エネルギー価格は過去最高値を更新する流れも」【家計クライシス】|TBS NEWS DIG
- 【速報】二審は籠池夫妻に実刑判決 森友学園めぐる補助金詐欺 大阪高裁(2022年4月18日)
- 遊歩道で男性刺される 犯人は逃走中 背中や右胸には刺し傷とみられる複数の傷、命に別条なし 寝屋川
- 渋谷駅でトラブル「山手線止めてんだぞ」JR東日本駅員“激怒”動画が拡散し物議。きっかけは財布を落として“緊急停止ボタン”その正しい使い方とは?|TBS NEWS DIG
- 特殊詐欺・サイバー犯罪対策強化で新組織立ち上げ 「大阪の安全・安心に寄与」 大阪府警
- 新型コロナ 京都・大阪「まん延防止」要請を決定
「立っていられないくらいの強い揺れが30秒から1分ぐらい」震度6強を観測した石川・七尾市の水族館で地震に遭遇した男性が取材に応じる|TBS NEWS DIG
震度6強を観測した石川県七尾市の水族館で地震に遭遇した男性がJNNの取材に応じました。
午後4時10分ごろ、石川県七尾市の「のとじま水族館」で震度6強の地震を観測した際に撮影された映像。木や水面が大きく揺れているのがわかります。
撮影した男性は家族で水族館に訪れていた際に地震に遭遇。強い揺れが30秒から1分ほど続いたといいます。
大阪から夫婦で旅行に来ていた男性(25)
「2度目にアラームが鳴ったときには立っていられないくらいの強い揺れが始まって、30秒から1分ぐらい続いた。あちこちで地面が地割れして足が挟まれるかと思った。(いろんなところから)水が噴き出していた。道が地割れで通れなくて帰れない」
男性によりますと、水族館周辺の道路が至る所でひび割れていて車での避難ができず、水族館の駐車場に止めた車の中で待機しているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rjxmg62
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/riCMNZG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/zYw6CqM
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く