- 岸田総理「事務的なミスの積み重ね」 東京地検特捜部が岸田派の元会計責任者を立件へ 安倍派幹部「岸田派にも問題がある」|TBS NEWS DIG
- 中国軍が台湾周辺で演習 台湾副総統の訪米に対抗措置か|TBS NEWS DIG
- 【漫画】広告代理店に勝訴 漫画家・赤松健さん会見
- 【現地から最新情報】“強制送還”2人がマニラの空港に到着
- 【ニュースライブ】岸田総理 午後から弔問外交 /イタリア総選挙 初の女性首相誕生か / 日本の南に熱帯低気圧 今後台風に など ーー最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 「お金を盗ったのは私です」臨時教諭が校長に自ら電話「学校内で約50万円窃盗」か(2023年5月24日)
【速報】17:25現在の最新情報 石川県で震度7 能登に大津波警報 (2024年1月1日)
1日午後4時10分ごろ、石川県能登で震度7など北陸地方で地震があり、気象庁は石川県の能登に大津波警報を発表し、輪島港では午後4時21分に津波1.2メートル以上を観測しました。
大津波警報が石川県の能登、また津波警報が山形県、新潟県上中下越、佐渡、富山県、石川県加賀、福井県、兵庫県北部になっています。
津波の観測はこれまでに輪島港で午後4時21分に1.2メートル以上、富山で4時35分に80センチ、柏崎市鯨波で4時36分に40センチ、金沢で5時4分に40センチ、新潟で5時9分に30センチ、などとなっています。
津波到達予想は石川県能登・到達か・5メートル、新潟県上中下越・到達か・3メートル、佐渡・到達か・3メートル、富山県・到達か・3メートル。山形県・到達予想午後4時40分ころ・3メートル、石川県加賀・到達予想午後4時50分ごろ・3メートル、福井県と兵庫県北部・到達予想午後5時ごろ・3メートルなどとなっています。
最大震度7を観測した午後4時10分ごろの地震の震源は、石川県能登地方で深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは7.6です。
震度7が石川県能登、震度6弱が新潟県中越、震度5強が新潟県上越、下越、佐渡、富山県東部、西部、石川県加賀、福井県嶺北となっています。
石川県の能登付近では断続的に地震が続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く