- 売り切れ続出!アンミカさんの顔がキューブパズルになって登場「夢に出てきそう」6面が微妙に違うアンミカさんで激ムズ!|TBS NEWS DIG
- 【速報】西武池袋線など運転見合わせ パンタグラフに飛来物(2022年7月8日)
- 【兵庫県知事選】期日前投票始まる 市役所など県内180か所で11月16日まで 過去最多7人立候補
- 「笑顔のトレーニング」依頼急増 食事券とマスク交換!? 着用“緩和”で新しい試み(2023年3月15日)
- 大阪で金券ショップに車突っ込み3人重軽傷 運転の男を逮捕「急にめまいを感じて意識がなくなった」
- “泳ぐ宝石”ニシキゴイ 「輸出重点品目」に追加…農林水産物など輸出額 2兆円目標へ(2022年12月6日)
ロシア西部に砲撃 21人死亡 ウクライナ軍の報復攻撃か(2023年12月31日)
ウクライナと国境を接するロシア西部のベルゴロド州に砲撃があり、子ども3人を含む21人が死亡しました。ロシア側はウクライナ軍の攻撃だと主張しています。
ベルゴロド州の知事は31日、ウクライナ軍が29日深夜から30日にかけてベルゴロド中心部を攻撃し、これまでに子ども3人を含む21人が死亡し、110人が負傷したと明らかにしました。
集合住宅や学校、幼稚園などが被害を受けたということです。
ロシア国防省の報道官は、攻撃には殺傷力の高いクラスター弾も使用されたとして「このような犯罪は罰を免れない」と述べ、ウクライナにさらなる攻撃を加える姿勢を示しました。
ウクライナでは29日、ロシア軍による最大規模の攻撃があり、ゼレンスキー大統領が「テロリストの攻撃には必ず報復する」と表明していました。
およそ120の町や村が被害を受け、これまでに39人が死亡し、159人が負傷しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く