- 「燃える闘魂」受け継ぎ…新日本プロレス新時代への誓い(2023年1月2日)
- 日韓首脳会談受けて中国政府 「両国関係に生じた変化に注目」(2023年3月16日)
- 【現場中継】兵庫・芦屋市の路上で男性が刺され重傷 逃げていた男2人を関空で確保 #shorts #読売テレビニュース
- 【全国で唯一 刑務所内の中学校】桝キャスターが取材 “塀の中”に受刑者の学校が…#shorts
- 【速報】甲府で35℃到達 関東甲信で観測史上最も遅い猛暑日に 気象庁(2023年9月28日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』習主席の訪ロは? 中国とロシア“接近”に見えて……思惑に「3つのズレ」/中国の炭鉱で大規模な崩落 など(日テレNEWS LIVE)
岐阜・高山市 「みそぎ神事」で新年の無病息災を祈願(2023年12月31日)
岐阜県高山市で冷たい川に入って新年の無病息災を祈願する「みそぎ神事」が行われました。
この神事は高山市国府町の阿多由太神社の前を流れる荒城川で、毎年12月30日に行われています。
今年は男性20人と女性3人が水温6℃の冷たい川に入り「はらいたまえ、清めたまえ」と唱え、1年の罪や汚れを落とすとともに、新年の無病息災を願いました。
参加した人は冷たい川の中でじっと耐え、今年1年を締めくくっていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く