- 京奈和道の多重事故で15人けが 約20台が関係 通行止めは解除 奈良県橿原市
- 【台風2号】沖縄“接近”日本百景「名所」も様変わり 生活に打撃「ブランド牛」にも(2023年5月31日)
- 【LIVE】パレスチナ自治区ガザ イスラエルへ多数のロケット弾発射(2023年10月8日)| TBS NEWS DIG
- 前例なき動画に反響!ストーマの赤ん坊【松岡修造のみんながん晴れ】【サンデーLIVE!!】(2024年1月21日)
- 【解説ライブ】進む“トランプ離れ” アメリカ中間選挙/米中首脳会談 互いの「レッドライン」を確認…/「生まれ変わっても同じ人と結婚したい?」 ――など (日テレNEWS LIVE)
- 1位は「蒼くん」「凪くん」と「陽葵ちゃん」2022年生まれ子どもの名前ランキング 平和なイメージが人気 “ジェンダーレス”意識も|TBS NEWS DIG
岐阜・高山市 「みそぎ神事」で新年の無病息災を祈願(2023年12月31日)
岐阜県高山市で冷たい川に入って新年の無病息災を祈願する「みそぎ神事」が行われました。
この神事は高山市国府町の阿多由太神社の前を流れる荒城川で、毎年12月30日に行われています。
今年は男性20人と女性3人が水温6℃の冷たい川に入り「はらいたまえ、清めたまえ」と唱え、1年の罪や汚れを落とすとともに、新年の無病息災を願いました。
参加した人は冷たい川の中でじっと耐え、今年1年を締めくくっていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く