- 「誰かのために」“被災者”としての葛藤…辿り着いた“復興”東日本大震災12年(2023年3月9日)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「必要な弾薬と武器が約束された」露民間軍事会社ワグネル 東部要衝バフムトに大規模攻撃開始 など(日テレNEWS LIVE)
- 速報お笑いコンビインパルス堤下敦さん道路交通法違反の罪で略式起訴東京地検TBSNEWSDIG
- “新鮮すぎて”パックからカニが脱走?触発されたのか近くの毛ガニもモゾモゾ…「日常の風景」が話題|TBS NEWS DIG
- 【独自】G7広島サミット 世界遺産「宮島」でもセッション開催へ 大鳥居背景に“記念撮影”も
- 【北朝鮮ミサイル】北朝鮮 3回目のミサイル発射か 防衛省 3日だけで3回目
「脱炭素先行地域」“第1弾”の26自治体発表 山口環境大臣|TBS NEWS DIG
山口環境大臣は、電力の消費による二酸化炭素の排出を無くす「脱炭素先行地域」の第1弾として、全国から26の自治体を選んだと発表しました。
政府は再生可能エネルギーの導入などによって、国内の二酸化炭素の排出量を2050年までに“実質ゼロ”とすることを目標に掲げています。
山口環境大臣は26日、この取り組みに先駆けて、2030年度までに電力の消費による二酸化炭素の排出を無くす、「脱炭素先行地域」の第1弾に北海道の上士幌町やさいたま市など、全国から26の自治体を選んだと発表しました。
選んだ理由として太陽光発電やバイオマスの活用に取り組んでいることなどをあげていて、環境省はこうした地域を今後3年で100か所以上選びたいとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rvOYDl1
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3jiG04Y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/im0GTlN
コメントを書く