- ダルビッシュが休日返上!左投げに栗山監督絶賛 侍Jキャンプの宮崎 無人駅でも大行列(2023年2月20日)
- 韓国大統領選挙 開票進む 出口調査は2候補“大接戦” 大勢判明遅れる見通し(2022年3月9日)
- アイススラリーで熱中症対策をSUNトピTBSNEWSDIG
- 【独自調査】“新成人”ワクチン打った?50人中6人「未接種」(2022年1月11日)
- 【うなぎまとめ】 ふっくらうなぎがとろける!秘伝のかば焼き /香ばしいうなぎ×玉子の塩気 大迫力のうな玉丼 / 歴代横綱も愛した老舗のうなぎ など グルメニュース(日テレNEWS LIVE)
- 反乱鎮圧後プリゴジン氏と会談プーチン大統領の狙いは(2023年7月11日)
日本企業所有のタンカー イラン無人機が攻撃 けが人なし(2023年12月24日)
日本の会社が所有するタンカーがインド洋を航行中、イランから発射された無人機の攻撃を受けました。けが人はいないということです。
ロイター通信などによりますと、アメリカの国防総省の情報として、23日、インドの沿岸からおよそ200海里=およそ370キロ離れたインド洋で、日本の会社が所有するタンカー「CHEM PLUTO」が、イランから発射された無人機の攻撃を受けました。
このタンカーはリベリア船籍で、オランダの会社が運航しているということです。
攻撃によりタンカーでは一時火災が発生しましたが、短時間で消火され、けが人はいないということです。
また、ロイター通信はイギリスの海上警備会社「Ambrey」の話として、タンカーはイスラエルと関係のある船舶で原油を積んでいて、サウジアラビアを出港した後、インドのムンバイに向かっていたとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く