- 【北朝鮮】金与正氏、米韓首脳会談に反発「さらに強力な力に直面することになる」 #shorts
- 【解説ライブ】AIが作成「デマ画像」/ “ブラック校則”見直しへ / “くるみアレルギー急増” など 解説まとめ (日テレNEWS LIVE)
- 【新型コロナ】お盆明け…6日ぶり新規感染者20万人超える 15県で過去最多に 17日
- 【ライブ】急速に進む円安 暮らしへの影響は――急激な円安「家計負担10万円増」専門家が試算 など(日テレNEWSLIVE)
- ロシア軍への“支持低下”独立系機関が世論調査 プーチン氏に影響は・・・専門家に聞く(2022年5月11日)
- 【びっくり】お母さん見つけた!と喜んだ瞬間まさかのハプニング
ダイハツの認証不正 国交省が安全性の確認試験行うと明らかに リコール必要なものがあれば届け出を指導|TBS NEWS DIG
ダイハツ工業が不正なデータを使って国の認証を取得していた問題で、斉藤国土交通大臣は不正が確認された車種について、国交省が安全性を確認する試験を行うことを明らかにしました。
ダイハツの一連の不正を受け、斉藤国土交通大臣は「自分が乗っている車は大丈夫なのかと不安な方がたくさんいると思う」と述べ、国土交通省にも「このまま乗っていても安全上問題がないか」という問い合わせが来ていることを明らかにしました。そのうえで、不正があった全ての車種について国土交通省が安全性に問題がないか確認する試験を行うとしました。
試験の結果、リコールが必要なものについてはダイハツに対しリコールの届け出を行うよう指導するほか、国の基準を満たしていると確認されたものについては結果を公表するなど、「利用者の安心、安全のために取り組む」としています。
一方で、ダイハツへの行政処分などについては明言を避けましたが、「安全、安心の確保を大前提として道路運送車両法に基づき、厳正に対処する」と述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/z3EPjwQ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/TFQiRd0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/t3mpWwv
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く