- 【独自】東京都 都民割「もっとTokyo」について来月下旬からの再開を検討|TBS NEWS DIG
- 【原爆資料館】オバマ氏訪問時の館長「客観的事実を受け止めて」各国首脳ら訪問への思い【G7広島サミット】|アベヒル
- WBCが見られない!? 激戦の最中…約5250戸停電に 北海道(2023年3月21日)
- 台風7号暴風域まもなく和歌山 関東など線状降水帯発生恐れ(2023年8月14日)
- 【9月18日 今日の天気】連休最終日も厳しい残暑 大気不安定で天気急変にも注意 激しい雷雨の所も|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故“消息不明”』最新情報――沖縄・宮古島周辺で航空偵察中に消息絶つ/ 離陸から10分で“消失” 想定される原因は / 消息を絶つ“約3分前”の映像 など(日テレニュースLIVE)
ダイハツの認証不正 国交省が安全性の確認試験行うと明らかに リコール必要なものがあれば届け出を指導|TBS NEWS DIG
ダイハツ工業が不正なデータを使って国の認証を取得していた問題で、斉藤国土交通大臣は不正が確認された車種について、国交省が安全性を確認する試験を行うことを明らかにしました。
ダイハツの一連の不正を受け、斉藤国土交通大臣は「自分が乗っている車は大丈夫なのかと不安な方がたくさんいると思う」と述べ、国土交通省にも「このまま乗っていても安全上問題がないか」という問い合わせが来ていることを明らかにしました。そのうえで、不正があった全ての車種について国土交通省が安全性に問題がないか確認する試験を行うとしました。
試験の結果、リコールが必要なものについてはダイハツに対しリコールの届け出を行うよう指導するほか、国の基準を満たしていると確認されたものについては結果を公表するなど、「利用者の安心、安全のために取り組む」としています。
一方で、ダイハツへの行政処分などについては明言を避けましたが、「安全、安心の確保を大前提として道路運送車両法に基づき、厳正に対処する」と述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/z3EPjwQ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/TFQiRd0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/t3mpWwv
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く