- 【今週の解説まとめ】トランプ大統領 ハーバード大学に圧力/関税交渉大詰め 狙いは「脱アメリカ」?/古古古米 おいしく食べるコツ/日米関税交渉で“黄金時代”再来⁉【5月26日~5月30日の解説まとめ】
- 【今週の解説まとめ】石破新内閣スタート!意外な人選のカギは…/なぜ石破カラーは消えたのか…/兵庫知事選混戦予想の背景ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- 火元はダーツバーか 大阪・梅田の雑居ビルで火事…10人が病院に搬送|TBS NEWS DIG
- サザエやアワビを密漁か レジャー客ら14人摘発(2022年8月19日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(3月15日)
- 隅田川花火大会 4年ぶりに復活 コロナに苦しんだ観光業界に希望の大輪 それぞれの思い #shorts
「カレンダーに斜線、きょうも犯人はつかまらなかったという失望の印」世田谷一家殺害事件 未解決のまま23年 解決願う朗読劇上演|TBS NEWS DIG
東京・世田谷区で一家4人が殺害された事件から23年となるのを前に、事件を題材にした朗読劇が上演されました。
2000年12月30日、世田谷区上祖師谷の住宅で宮沢みきおさん一家4人が殺害された事件では、今も犯人逮捕には至っていません。
事件から23年になるのを前に、元成城警察署長ら有志の企画によって事件を題材にした朗読劇が上演されました。劇中では、みきおさんの母・節子さん(92)が、犯人の逮捕を待ちわびる姿が描かれました。
「ある日の深夜0時」
「その人はカレンダーに定規を使って斜線を引く」
「きょうも犯人はつかまらなかったという失望の印である…」
節子さんは「生きている間に真相が知りたい」とコメントしました。
警視庁は情報提供を呼びかけています。
【情報提供先:警視庁成城署特別捜査本部 03-3482-3829】
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5HE21jc
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zsYEOFS
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/dhfjLWQ
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く