- 中朝の貨物列車の運行 約5か月ぶりの再開か|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(7月16日)
- ハワイの光る海藻「クジャクケヤリ」 和歌山県沖で発見…他の国内海域に分布の可能性(2023年3月21日)
- 全国で3万1622人 先週月曜日から9202人増 東京では3489人 新型コロナ感染者 厚労省|TBS NEWS DIG
- 「扇動的な出版物を発行した」香港のネットメディア幹部6人を一斉逮捕(2021年12月29日)
- 多発するクマ出没の陰で人間に翻弄されてきた野生動物たちの叫びとは風をよむサンデーモーニング
駐日中国大使「一方的に誤った決定を下した」 処理水の海洋放出の計画中止を要求|TBS NEWS DIG
東京電力・福島第一原発の処理水を海洋に放出する政府の計画について、駐日中国大使は都内で会見しました。
呉江浩駐日大使
「日本側には海洋放出計画にストップをかけ、国際社会と真剣に協議し、科学的で安全、透明性のある、各国に納得できる対処法を検討することにつきます」
呉江浩大使は「日本側は十分な協議を経ず、一方的に誤った決定を下した」としたうえで、海洋放出計画の中止を要求。
また、「日本側の意思決定は結論ありきで、あとから裏付けを行っている」とも指摘し、放出の安全性について検証したIAEAの報告書をもってしても海洋放出の正当性や合理性を証明できないと主張しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/pMD3efg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/HMvKLQo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/B3wC2LM
コメントを書く