- 岸田総理 きょう夕方にAPEC議長国タイとの首脳会談へ “対ロ連携強化”焦点|TBS NEWS DIG
- いじめ相談『7か月間放置』か…さらに顧問や教頭は被害生徒に「まず謝れ」「周りに責任あるという考え方が…」市教委は『重大事態』に認定(2022年12月14日)
- 全国で3万1622人 先週月曜日から9202人増 東京では3489人 新型コロナ感染者 厚労省|TBS NEWS DIG
- 4人ケガの下水ポンプ場爆発、施設内に充満していた可燃性のガスに引火したか 大阪・西区
- 【全国の天気】あす全国的にスッキリせず! 9月最後の土曜日…夜は本降り(2023年9月29日)
- 【新時代の少年野球】「大谷翔平選手が憧れ」“親の業務負担なし”新しい価値観のチーム「子どもがめちゃくちゃうまくなってビックリ」|アベヒル
逗子崩落死亡事故 マンション管理会社に賠償命じる判決(2023年12月16日)
3年前、神奈川県逗子市でマンションの敷地が崩落し女子高校生が死亡した事故について、横浜地裁はマンションの管理会社に100万円余りの賠償を命じました。
2020年2月、逗子市でマンションの敷地にある斜面が崩落し、登校中だった当時18歳の女子高校生が巻き込まれ死亡しました。
この事故を巡り、遺族側は「前日に亀裂が見つかっていたのに適切な対応を怠った」と管理会社側に賠償を求める訴えを起こしていました。
15日の判決で、横浜地裁は「事故を回避する措置を取ることは可能だったのに怠った」と管理会社側の責任を認め、およそ107万円の賠償を命じました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く