- 天皇皇后両陛下が大幅に遅れて石川県に到着 特別機がシステムトラブル|TBS NEWS DIG
- 陸上自衛隊ヘリ事故 “高波”で30日中断の「機体引き揚げ作業」が再開 無人探査機の海中調査も続く|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ 全国の死者2万人超え、2020年からの累計
- 群馬・中之条町での強盗殺人事件 33歳女が「間違いです」と起訴内容を否認 前橋地裁|TBS NEWS DIG
- 【ヨコスカ解説】「生存者はいない」旅客機と米軍ヘリ衝突事故 30人以上の遺体を回収 なぜ衝突したのか? 日本も起こり得る?
- 「あたりは一面雪景色」北海道 標高の高い峠では積雪も 寒気の影響で各地で気温が低下|TBS NEWS DIG
#shorts USJでジェットコースターが緊急停止 乗客が宙づりに…何回目?過去にも
ジェットコースターが停止し、乗客が“宙づり”になりました。
■乗客が“宙づり”USJでまた…
高さ、およそ40メートルの地点です。
これは、発生直後の映像。まだ救助が始まる前とみられます。
リポーター
「今、係員が救助に向かっています。今、乗客が降りてきました。非常階段をつたって乗客が避難しています」
■「ザ・フライング・ダイナソー」とは?
太いレールの下に見える器具。この器具に、うつ伏せの体勢のまま吊り下げられるのが、このコースターの乗り方です。
恐竜に背中を掴まれ、全身むき出しで空を飛ぶというコンセプト。
つまり、足元には床も何もないという状態です。
止まったのは、12月14日午前11時ごろ。乗客32人が一時、宙づり状態となりました。
■緊急停止で“宙づり”過去にも…
このコースターの緊急停止は、去年もー
リポーター(2022年10月)
「USJ上空です。ザ・フライング・ダイナソーが止まっています」
また、2018年にも止まっています。
さらに、2017年には、立ち入り禁止エリアに人が入り、手動で止めたため、乗客は宙づりに…
レールを固定するボルト2本が脱落し、運行を取りやめたこともあります。
緊急停止は、USJの別のコースターでもありました。
■“ハリドリ”にも緊急停止の過去
こちらは「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」。乗客が頂上付近で取り残されています。
そして、わずか3カ月後にも…
今回、「ザ・フライング・ダイナソー」が止まったのも頂上付近です。
USJによると、コースターに異常は見つからず、安全が確認されたとして、12月14日午後0時半ごろ運転を再開しました。
けが人や、体調不良を訴える人はいませんでした。
リポーター(2022年1月)
「USJ上空です。ジェットコースターが頂上付近で停止しています」
頂上付近で緊急停止し、乗客にヘルメットが配られました。/a>
コメントを書く