- 台湾「防衛の最前線」金門島の今 中国の軍事的圧力が強まる中…対話望む島民(2022年9月15日)
- 「くさ~いチーズ」と「カラオケ」が大好き 英・新首相にトラス氏が就任へ 3人目の“女性首相”その素顔とは|TBS NEWS DIG
- 台湾立法院トップ 沖縄与那国島を初訪問 船で結ぶ観光ルートで日台関係の強化目指す(2023年7月4日)
- 【実刑判決】“脱税”めぐり…トランプ氏一族の元「金庫番」に禁錮5か月
- 「こんなところに登れてうれしい」高速道路の橋の頂上から大阪湾一望『港大橋』開通50周年記念ツアー
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月26日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
同居の同級生を殺害した罪 被告の男が起訴内容を認める(2023年12月12日)
千葉県木更津市の自宅で同居していた同級生を殺害した罪などに問われている男の初公判が開かれ、起訴内容に間違いはないと認めました。
小川順也被告(38)は2008年、小・中学校の同級生で当時同居していた須藤秀平さん(当時22)の頭をバールで殴るなどして殺害した罪などに問われています。
初公判で、起訴内容に間違いがないか問われた小川被告は「ありません」と答えました。
検察側は、「被害者から金を要求されていることを警察に相談することなく自分の手で殺害しようとしたことへの非難は大きい」と指摘しました。
一方、弁護側は「金を搾取され続け、断ったら祖父や母にも暴力を振るわれると恐怖を覚えた」と主張しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く