- インドから予定変更し…岸田総理、ウクライナを電撃訪問 ゼレンスキー大統領と会談へ(2023年3月21日)
- 台風12号が発達 「非常に強い勢力」で先島諸島に最接近へ(2022年9月11日)
- 【イブスキ解説】“ポスト岸田”は誰に…?岸田首相、総裁選不出馬決断のウラ側、政治ジャーナリスト田﨑史郎氏に直撃!推薦を集められる有力者は「茂木氏・小林氏・小泉進次郎氏」
- 東電「規制料金」を3割前後値上げ申請へ 値上げ時期は6月以降の見通し|TBS NEWS DIG
- 福岡・久留米市に「緊急安全確保」 復旧作業に影響も(2023年7月12日)
- 誰かに相談していれば40年介護の末に79歳妻を殺害82歳被告が記者に語ったことTBSNEWSDIG
英 ペット手放す人が急増 物価高影響で生活費が不足(2022年11月16日)
深刻な物価高に陥っているイギリスで、生活費の不足からペットを手放す人が急増しています。
ロンドン南部にあるイヌとネコの保護センターでは現在、99頭のイヌと97匹のネコを保護しています。
野良犬や野良猫の保護だけではなく、最近は飼い主が保護を依頼するケースが急増していて、その多くは経済的な理由によるものです。
保護犬担当マネージャー、レベッカ・ロダーさん:「残念ながら医療費が払えなくなったという人や餌(えさ)を買う余裕がなくなった人がいます。複数飼っていたけれど、全部を飼い続けることができなくなった人もいます」
このセンターへの保護依頼は去年の同じ時期と比べると60%近く増加していて、保護を断らなければならない状況だということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く