- 【速報】関係閣僚会議で“まん延防止”5県解除、17道府県は延長が決定
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故』最新情報――新たに隊員とみられる2人を引き上げ / 海中で機体の一部と5人を発見うち2人死亡と発表 など(日テレニュースLIVE)
- スーツ姿でスキージャンプにフルマラソン…むちゃな挑戦動画が話題の社長の狙いは?(2023年9月6日)
- 連続企業爆破 桐島聡容疑者(70)確保か 本人名乗る男が神奈川県の病院に【スーパーJチャンネル】(2024年1月26日)
- 【解説】日大新理事長 林真理子さんの今後の課題は? テレビ朝日社会部・松本拓也記者(2022年6月3日)
- 【専門家も驚愕】ヘンリー王子暴露本 タイトル「スペア」の意味(2023年1月10日)
立憲 「大阪・関西万博予算の全体像を」国会に調査を要請(2023年12月6日)
2025年に予定されている大阪・関西万博の経費が膨らむなか、立憲民主党は費用の全体像を調査するよう国会に要請しました。
立憲民主党 森山浩行衆院議員:「国の方は任せっきりにしてきた結果、全体像も見えない、上振れもしていく、こういった状況に関してきちんと管理監督責任を果たさなければならないのではないか」
大阪・関西万博を巡っては、会場建設費が当初の1.9倍に増えたことに加え、さらなる国費の負担も明らかになっています。
立憲民主党は、会場建設費以外のインフラや警備費などを含めた総額がこれまで示されなかったことを指摘しました。
そのうえで、国会が官公庁などに調査を命じることができる「予備的調査」の仕組みを使って関連費用の全体像を示すよう衆議院に要請しました。
次の通常国会で調査結果をもとに費用の妥当性について議論を進めたい考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く