- 【ニュースライブ 2/7(火) 】父親殺害の罪で元医師に懲役13年/無人餃子販売店で窃盗/性自認偽り女性にわいせつ 男逮捕 ほか【随時更新】
- 「美人局」男子大学生転落死 女子中学生ら2人を「監禁致死」に切り替え家裁送致 大阪・ミナミ
- 【新型コロナ】全国の感染者19万2413人 金曜日として2週間ぶり20万人割り込む
- 【LIVE】灘高→東大→ ハーバード大卒「26歳」の史上最年少 芦屋市・高島崚輔新市長 就任会見 5月1日午後3時~
- 大阪市『保育園の登園自粛要請』を開始 保護者からは“仕事があるので難しい”の声(2022年1月24日)
- 嘱託警察犬の審査会 かぎ分け能力や指導士との信頼関係も審査対象に(2023年4月7日)
ドローン支援でクリミアにイラン専門家滞在…米政府指摘(2022年10月21日)
アメリカ政府はロシア軍がウクライナへの攻撃に使っているドローンの操縦訓練などにイランの専門家が関わっていることを明らかにしました。
米・ホワイトハウス、カービー戦略広報調整官:「クリミア半島に拠点を置くロシア軍がイラン製ドローンを操縦し、ウクライナ全土で攻撃を行っていることが確認できた」
ロシア軍はウクライナの発電所などのインフラ施設をドローンを使って大規模な攻撃を続けています。
20日、ホワイトハウスのカービー戦略広報調整官は、ロシア軍のドローン攻撃を支援するため、イランの専門家がロシアが一方的に併合したクリミア半島に滞在し、ロシア兵にドローンの操縦と技術サポートを行っていると主張しました。
アメリカ国務省は、イランのロシアへのドローン供与は、国連安保理決議に違反しているとして「重大な懸念」を表明していますが、イランはロシアへの供与を否定しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く