- 年末前に…思わぬ高額査定で買い取りも 仏壇“おりん”驚きの70万円 客「夢かと」【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2023年12月28日)
- 記録的豪雨 静岡の海岸で遺体見つかる 愛知では罹災申請始まる(2023年6月4日)
- 仏大統領選 現職か極右政権か 決選投票始まる(2022年4月24日)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』露民間軍事会社ワグネル、ウクライナ東部激戦地・バフムトから引き揚げへ など(日テレNEWS LIVE)
- 日航機墜落事故から38年 4年ぶり遺族参加の追悼慰霊式、事故の教訓継承に課題も|TBS NEWS DIG
- 猟銃立てこもり殺人 被告に無期懲役の判決(2023年12月12日)
いじめ訴え「わたしは死ねばいい」に担任が花マル(2023年12月7日)
奈良県奈良市で同級生からいじめを受けた小学3年の女子児童が、「わたしは死ねばいいのに」などと書いたノートに担任教師が花マルをつけて返却したことが分かりました。
奈良市にある小学校の女子児童(当時3年)は、おととしから去年にかけて、クラスの男子児童に蹴られたり鉛筆で背中を突かれたりするなどのいじめを受け、心的外傷後ストレス障害と診断されました。
女子児童は担任教師へのノートにいじめにあっていることを記したうえで「わたしは死ねばいいのに」などと書いて提出したところ、教師はノートに花マルをつけて「You can do it!」と書いて返却していたということです。
教育委員会は「不適切な書き込み」としたうえで児童による一連のいじめを去年、「重大事態」と認定し、近く調査内容を公表する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く