- 小田急ロマンスカーと乗用車が衝突 運転の男性 軽いけが 神奈川・藤沢市|TBS NEWS DIG
- 海保が「KAZU I」の船体を押収…運航会社社長立ち会いで現場検証 業務上過失致死の疑いで捜査|TBS NEWS DIG
- 梅雨で気になる足のニオイ10円玉が活躍する対策法もNスタ解説TBS NEWS DIG #shorts
- 中国で42階建て高層ビル火災 建物全体が炎に包まれる 中国の通信大手 「チャイナテレコム」のオフィス入居 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【火事】消防車など39台出動…住宅7棟焼く 3人ケガ 横浜市
- 【事故】小学生の女の子が乗用車にはねられ…意識不明の重体 50代女を逮捕 茨城・神栖市
「緊急避妊薬」の試験販売 「広く周知を」厚労省に要望書提出(2023年11月28日)
「緊急避妊薬」の試験販売が28日から始まったことを受け、処方箋(せん)なしでの販売を求めてきたNPO団体が厚生労働省に要望書を提出しました。
緊急避妊薬を薬局でプロジェクト 染矢明日香共同代表:「この一歩を確実に進めていくために、もっと情報を広げていってほしい。取り扱いの薬局を増やしていってほしい。OTC(市販薬)化薬局販売についても議論を早急に進めていってほしい」
緊急避妊薬の全面市販化を訴えている団体は厚生労働省に提出した要望書で、試験販売の情報を広く周知することや、販売する薬局を増やすことなどを求めました。
28日から始まった試験販売では全国145の薬局に限り、緊急避妊薬が医師の処方なしに買うことができます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く