- 【速報】マリウポリを「完全制圧」 製鉄所から全員投降 プーチン大統領にショイグ国防相が報告|TBS NEWS DIG
- 【事件】10代兄が3歳妹“投げ落とし殺害” 母親は気づかず
- 【ニュースライブ】ロシアの軍訓練場で兵士に発砲…11人死亡 /円安で“買い物三昧”/習主席「武力行使は放棄しない」 など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 13兆円超の補正予算案を閣議決定 物価高対策に2兆7000億円余も約7割が国債頼み(2023年11月10日)
- 【独自】旧統一教会「被害者救済新法」条文案25日にも与党に提示へ | TBS NEWS DIG #shorts
- 忍者になれたかな甲賀忍者検定に全国から参加者手裏剣技術など競う滋賀甲賀市
自民5派閥が収入約4000万円を過少記載か 東京地検特捜部が担当者を任意聴取(2023年11月18日)
自民党の5つの派閥の政治団体の収支報告書に合わせて4000万円ほどの収入が記載されていなかったとして、東京地検特捜部が担当者から任意で事情を聴いていることが分かりました。
自民党5派閥の政治団体を巡っては、おととしまでの4年間で収支報告書に合わせて約4000万円の収入を記載していなかった政治資金規正法違反の疑いがあるとして、大学教授が東京地検特捜部に刑事告発しています。
政治資金規正法は政治資金パーティーで20万円を超える支出をした個人や団体について、名前や金額を記載するよう義務付けていますが、その記載がなかったということです。
その後の関係者への取材で、特捜部が政治団体の担当者から任意で事情を聴いていることが分かりました。
経緯や資金の流れなどについて調べを進めているとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く