- 【速報】尼崎市の全市民46万人分入り“個人情報USB”発見 カバンとともに発見と連絡
- 【速報】福岡県に「記録的短時間大雨情報」発表 八女市付近で1時間に120ミリ以上の猛烈な雨|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(5月1日)
- トランプ氏「火曜日に逮捕される」予告当日 NYとトランプ前大統領の邸宅の周辺は|TBS NEWS DIG
- 旧統一教会めぐる被害者救済 「自民・公明・国民」案が衆・法務委で可決|TBS NEWS DIG
- 金総書記がロシア訪問終え帰路 「朝露関係さらに発展の契機に」(2023年9月18日)
悪質ホストクラブ問題について「取り締まり強化」警察庁長官(2023年11月16日)
高額な支払いをさせるため、女性客に売春をさせるなどの行為が問題となっている悪質なホストクラブについて、警察庁の露木長官は会見で「法と証拠に基づいて取り締まりを強化していく」と話しました。
検察庁 露木康浩長官:「(悪質ホストクラブの問題について)こうした事案については、売春防止法や職業安定法違反として検挙をしているものがございます。引き続き法と証拠に基づいて、悪質なホストクラブの取り締まりを強化して参りたい」
悪質なホストクラブの問題は国会でも取り上げられ、代金をホストが立て替える「売掛」といわれる営業方法の禁止など、被害防止に向けた議論が進められています。
警察庁の露木康浩長官は16日の会見で「犯罪グループがホストクラブの背後で利益を得ている可能性も視野に入れて対策を強化し、法と証拠に基づいて取り締まりを強化していく」と話しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く