- ロシアへのエネルギー依存からの脱却急ぐドイツ、国内初のLNGターミナルが操業を開始|TBS NEWS DIG
- 【韓国・梨泰院転倒事故】圧力実験で最大「270キロ」…3割超「呼吸困難」
- 加速する円安で企業は“日本回帰” 政府が24年ぶり“為替介入”(2022年9月22日)
- 【速報】岩手県で記録的短時間大雨情報(2023年8月12日)
- ハマスが4回目の人質の解放 パレスチナ自治区ガザ戦闘一時停止2日間延長へ イスラエル側も拘束していたパレスチナ人を釈放|TBS NEWS DIG
- 保守寄りの判断が相次ぐ連邦最高裁 分断と内向きの姿勢が進むアメリカの今【風をよむ】「サンデーモーニング」|TBS NEWS DIG
【防災の日】“首都直下地震”想定し大規模な交通対策訓練 都内で90か所を一時通行止め
「防災の日」の9月1日、首都直下地震が発生したと想定し、警視庁などが大規模な交通対策訓練を行いました。
訓練は、最大震度7の首都直下地震が発生し甚大な被害が発生したとの想定で、午前9時から都内の交差点などおよそ90か所を一時、通行止めにして行われました。このうち東京・足立区では、緊急車両の専用路を確保するため、道路上に乗り捨てられた乗用車を警察官が道路の端に移動させて、陸上自衛隊や東京消防庁などの緊急車両を走行させる手順を確認しました。
警視庁は「大きな地震が発生した時には渋滞が予想されるため、車の利用を自粛してほしい」と呼びかけています。
(2022年9月1日放送)
#防災の日 #首都直下地震 #訓練 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/JG3nNp4
Instagram https://ift.tt/spDrqux
TikTok https://ift.tt/FkHjoxS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く