- 訪日観光客のトラブル 哲夫「空港でルール説明」 #アベヒル #Shorts
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年5月10日)
- 【廃線危機に揺れる町】「無くしてしまったらもう終わり」6.2億円の赤字で『JR廃線の危機』町長や町民らが「困惑」32年前に廃線の町ではバスも存続危機で『負の連鎖』(2022年5月2日)
- みなさんの「今年の抱負」なんですか?
- サンフランシスコの中国総領事館に車突っ込む 運転手と警察との間で銃撃となり運転していた人物は射殺|TBS NEWS DIG #shorts
- 岸田総理、国連決議案に「棄権」のエジプトなどアフリカの国々訪問 世界秩序のカギ握る“グローバルサウス”の取り込みなるか|TBS NEWS DIG
【防災の日】“首都直下地震”想定し大規模な交通対策訓練 都内で90か所を一時通行止め
「防災の日」の9月1日、首都直下地震が発生したと想定し、警視庁などが大規模な交通対策訓練を行いました。
訓練は、最大震度7の首都直下地震が発生し甚大な被害が発生したとの想定で、午前9時から都内の交差点などおよそ90か所を一時、通行止めにして行われました。このうち東京・足立区では、緊急車両の専用路を確保するため、道路上に乗り捨てられた乗用車を警察官が道路の端に移動させて、陸上自衛隊や東京消防庁などの緊急車両を走行させる手順を確認しました。
警視庁は「大きな地震が発生した時には渋滞が予想されるため、車の利用を自粛してほしい」と呼びかけています。
(2022年9月1日放送)
#防災の日 #首都直下地震 #訓練 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/JG3nNp4
Instagram https://ift.tt/spDrqux
TikTok https://ift.tt/FkHjoxS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く