- 【速報】プーチン大統領が北京に到着 あす(18日)習近平主席と会談へ ウクライナ侵攻後初の訪問|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『富士山がもし噴火したら…対策まとめ』地震と火山活動の関係、噴火の可能性は / 噴火対策、原則徒歩に見直し / ハザードマップ改定 溶岩流の到達時間を早める地域も (日テレニュースLIVE)
- 【事件】路上で男性が顔を殴られ財布奪われる 男1人逮捕も複数人が逃走 東京・渋谷区
- 【速報】ウクライナ キーウで日本人ジャーナリスト負傷か|TBS NEWS DIG
- 中古シャネル…高額買い取りに「びっくり」 壊れたメガネ…衝撃金額に「マジっすか」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年12月7日)
- 【ウクライナ侵攻】24日で3か月 戦闘“長期化”の見通し
第7波の入り口か 沖縄の新規感染者966人 「まん延防止」東京など延長要請(2022年3月2日)
6日に期限を迎えるまん延防止措置について、東京など1都3県が延長を要請しました。沖縄では1日、およそ1カ月ぶりに新規感染者が1000人を超え、早くも第7波への入り口が見え始めています。
オミクロン株の“第6波”がいち早くピークアウトした沖縄県。早くも“第7波”の兆しが見え始めています。
沖縄県で2日、確認された新規感染者は966人。1日は1カ月ぶりに1000人を超えました。
東京都では2日、1万2693人の新規感染者が確認されました。
全国での感染者数が減らない現状に、尾身会長はリバウンドの可能性を指摘します。
新型コロナ対策分科会・尾身会長:「一言で言えば高止まりという可能性もあるし、場合によってはBA.2の問題もあるので少し上がることもある。今、慎重に対応を考えるべき時期」
日曜日に期限を迎える「まん延防止等重点措置」。新たに1都3県などが延長を要請しました。
そのなかの一つ、群馬県にある温泉マーク発祥の地と言われる磯部温泉。こちらの旅館は2月から予約が入らず、平日の休館を続けています。
舌切雀のお宿 磯部ガーデン・小泉淳支配人:「当館の場合、8割近く(の客)が首都圏なので、まん延防止措置は非常に大きな足かせになる」
休業に対する補償はなく、スタッフも平日は休みにしています。準備したひな人形も、3日にお披露目することはありません。
予想していなかったまん延防止措置の延長を静かに受け止めています。
舌切雀のお宿 磯部ガーデン・小泉淳支配人:「(まん延防止措置が)3月6日までだったので、今までの経緯からすると延長なしでいけるかなと。落胆というより、なるようにしかならないのかな」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く