- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻まとめ:プーチン大統領 強気の演説 /大規模軍事演習「ボストーク」/ ロシアが兵器不足?/ロシアで大手石油会社の会長、転落死 など (日テレNEWS LIVE)
- 交際相手を殺害し遺体を遺棄した罪などに問われている36歳男 初公判で起訴内容認める(2022年5月31日)
- 13兆円超の補正予算案を閣議決定 物価高対策に2兆7000億円余も約7割が国債頼み(2023年11月10日)
- 【スターバックスコーヒー】ラテやフラペチーノ・フード商品など値上げへ 4月12日から
- 裏山が崩れ…母親が下敷きに 石川で震度6強 各地で被害…観光名所も(2023年5月5日)
- 北朝鮮 弾道ミサイル2発発射 米韓合同軍事演習をけん制か(2022年9月28日)
秋葉国家安全保障局長が訪中 日中首脳会談の実現に向け調整へ(2023年11月9日)
日中首脳会談の実現に向けて調整するため、国家安全保障局の秋葉剛男局長が9日から北京を訪問しています。
来週、アメリカで開かれるAPEC(アジア太平洋経済協力会議)に合わせた岸田総理大臣と中国の習近平国家主席の首脳会談の調整のため9日、北京入りした秋葉局長は報道陣の問い掛けには答えず午後、ホテルを出発しました。
この後、中国の外交トップ王毅外相と会談するとみられます。
岸田総理と習主席の会談が実現すれば、およそ1年ぶりで原発処理水の問題や拘束されている日系企業の幹部の問題などがテーマとなります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く