- 兵庫・伊丹市 堤防決壊 住宅街で復旧作業続く(2023年5月9日)
- 【ニュースライブ 1/17(金)】忘れない、あの日の記憶―/“当選意思のない立候補”法整備を/ボウリング大会中止に…行政書士を逮捕 ほか【随時更新】
- ダブル台風また発生 9号・10号が…週明け日本列島へ接近か 各地でゲリラ雷雨も【もっと知りたい!】(2023年8月25日)
- 「上司と業務外コミュニケーション必要」新社会人は半数…20・30代の現役社会人は3割 #Shorts
- 年末年始『のぞみ』28日から全席指定席へ 自由席特急券があれば、デッキや通路に立って乗車が可能_12/27
- 子宮頸がん予防新たに「9価」ワクチンの定期接種を了承厚労省の専門部会(2022年10月4日)
ゼレンスキー大統領 製鉄所から「兵士の安全な撤退続く」(2022年5月18日)
ロシアによる侵攻が続くウクライナのゼレンスキー大統領は、事実上陥落したとみられる南東部マリウポリの製鉄所から兵士の安全な撤退を進めていると強調しました。
ゼレンスキー大統領は17日、アゾフスタリ製鉄所にいる兵士について「我が軍の監督のもとで撤退が続いている」と強調しました。
ロイター通信は17日の夕方も製鉄所からバス7台が出発し、親ロシア派が支配するオレニフカに到着したと報じました。
兵士らに目立った負傷はなく、事実上の投降とみられます。
ロシアのプーチン大統領は投降したウクライナ兵について人道的に処遇する意向を示していますが、タス通信によりますと、ロシア連邦捜査委員会は「民間人に対する犯罪」に関連し尋問する方針を発表しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く