- LIVE参議院 本会議 防衛財源確保法案LGBT法案採決へライブ2023/6/16ANN/テレ朝
- 石川・能登で震度6強「棚からほとんどのものが落ちた」金沢市松島から報告(2023年5月5日)
- 大阪・富田林市 女児死亡「水だけやればいい」|TBS NEWS DIG
- 「正義は下された」米バイデン大統領 アルカイダ指導者ザワヒリ容疑者殺害を発表|TBS NEWS DIG
- 「超える?超えない?」10月から変わる“年収106万円の壁”将来、いくらもらえる?【年金の差】をシミュレーション!|TBS NEWS DIG
- 組員銃撃への関与ほのめかす・・・ 拳銃所持疑いで逮捕・送検の男 暴力団同士のトラブルか|TBS NEWS DIG
“泳ぐ宝石”ニシキゴイ放流 大使館員もビックリ興味津々(2023年11月6日)
世界的にも人気が高まっている“泳ぐ宝石”「錦鯉」。その「錦鯉の里」にやってきたのはカンボジア、フランス、スウェーデンなど8カ国の駐日大使館の関係者です。錦鯉を池に放流し、餌(えさ)やり体験も。
フィリピン大使館関係者は身を乗り出して興味津々。
フィリピン大使館関係者:「楽しいです。鯉の餌やりも楽しかった」
スウェーデン大使館関係者:「ここには初めて来たよ。以前に水族館で見たことがあるけど、他とは違うものを見ることができた」「(Q.飼ってみたい?)いいね。残念ながら自分はアパートに住んでるんだけどね」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く