- 【LIVE】「アメリカはわかっていたはず」ポーランド着弾のミサイルは”制御不能”のウクライナ迎撃弾か…軍事ジャーナリストらが解説
- 広島 78回目の「原爆の日」 慰霊碑には多くの人が(2023年8月6日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月1日)
- 半壊しても「自宅で過ごす」被災地に積もる雪…復旧作業も難航 能登半島地震1週間【報道ステーション】(2024年1月8日)
- 車道出た女性死亡・男性重傷 東名高速一時通行止め(2022年10月10日)
- 与野党「民主主義への挑戦」安倍元総理銃撃で衝撃広がる 自民党本部から最新情報|TBS NEWS DIG
JR有楽町駅で天井から大量の水 駅員傘さし…原因は“雨”じゃない?(2023年6月15日)
東京のJR有楽町駅で天井から水が漏れ出し、駅員らが対応に追われました。
15日午前8時すぎ、JR有楽町駅の構内で天井から大量の水が流れ落ちました。
直後の映像では職員らが傘を差し、まるで雨が降っているかのような状態です。
水の勢いは収まらず、駅員らは利用客が濡れないよう対応に追われました。
JR東日本によりますと、天井の裏にある給水管が劣化し、穴が開いてしまったためだということです。
この駅を通る列車の運行に影響はありませんでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く