- 日大の林真理子理事長“改善計画”を文科省に再提出「切羽詰まったところに来ております」アメフト部の「廃部」決定も報告|TBS NEWS DIG
- 400人以上が犠牲「北但大震災」から100年「未来に向かって防災力高める」兵庫・豊岡市で法要
- 約10年2か月ぶりの高水準 長期金利が0.815%まで上昇 東京債券市場|TBS NEWS DIG
- 千葉東署に留置の外国人男性が死亡 去年9月から留置 心肺停止状態で発見(2023年4月25日)
- 【ニュースライブ5/6(月)】世界でここだけ コバルトブルーのビワマス/GW最終日 Uターンラッシュ/JR京都駅で不審物騒ぎ ほか【随時更新】
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月2日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
「これまでに12人のハマスの司令官を殺害」イスラエル軍が発表(2023年11月5日)
イスラエル軍は「これまでに12人のハマスの司令官を殺害した」と発表しました。
イスラエル軍のガラント国防相は4日に会見を開き、ガザ市内への地上部隊の侵攻は順調に進んでいて、「これまでに12人のハマスの司令官を殺害した」と発表しました。
同日、ハガリ報道官も地上部隊は「すべての戦闘で主導権を握っている」と報告しました。
一方、イスラム組織ハマスはガザ地区で拘束していた200人余りの人質のうち60人以上がイスラエル軍のガザ地区への空爆により、行方不明になっていると明らかにしました。
また、捜索の結果、23人の人質の遺体ががれきの下敷きになっているとが分かったとも主張しています。
イスラエル側とパレスチナ側の死者は合わせて1万800人以上となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く